■SK
Sniffer
本製品の新規販売は2017年9月をもちまして、終了させていただきました。長い間のご愛好、誠にありがとうございました。
IEEE 802.15.4/ZigBeePRO対応のパケットアナライザ(エアスニファ)です。ZigBee機器同士の無線通信を専用のアンテナでキャプチャし、パソコン上に解析表示します。目に見えない無線通信の様子を可視化できるため、効率的な開発・評価が可能になり、また通常の開発では発見できなかったトラブル要因を検出できます。IEEE 802.15.4/ZigBee機器を扱うすべての方にお薦めのツールです。
■メイン画面:キャプチャしたデータを見やすく一覧表示します。

■Network Viewer:機器間の通信と転送経路をグラフィカルにリアルタイムで表現します。

■ED Scanner:チャンネルの混雑状況を把握できます。

主な特徴:
- 802.15.4 MAC、ZigBeePRO NWK、ZigBeePRO APS層、ZigBee RF4CEを解析表示します
- ZigBeePROのNWK層セキュリティフレーム(ネットワークキー)に対応しています
- ログの保存と読み込みが可能です
- トラフィックを可視化するネットワークビューワ、電波状態をグラフィカルに表示するEDスキャナ、データの統計機能などを装備しています
- タイムスタンプはマイクロ秒の分解能があります
対応製品
- ディジ インターナショナル株式会社製のZigBeeモジュール、モジュール搭載製品(802.15.4/ZigBee
PRO準拠)
- その他、IEEE 802.15.4 準拠の無線モジュール
ご注意点:
- 付属のキャプチャ用デバイスは、パソコンのシリアルポートと接続します。そのため、シリアル通信速度を超える無線トラフィックについては、パソコン側へ転送できずにデータを取りこぼす可能性があります。
- 必ずしもすべてのトラフィックを100%取得できるわけではございませんので、あらかじめご了承ください。
- トラフィック上限の目安としては、Ack要求付きのユニキャストでおよそ5-10msec間隔程度です。
|
 |
*製品のプレゼンテーション資料(PDF)もご覧ください。
*本製品は2.4GHz専用です。サブGhzのパケットキャプチャは「SK Catcher」をご利用ください。
*スカイリー製品のサポートWikiがオープンしました。(URL) |